福山ガスの歩み

 

明治43年 4月 ガス製造工場の設置認可を受け創業
明治44年 2月 資本金30万円をもって設立
大正14年 4月 お客さま数 1,046戸
昭和20年 8月 戦災により壊滅的被害を受け、ガス供給を一時停止
昭和21年 7月 ガス供給を再開 お客さま数 355戸
昭和36年 3月 プロパンガスの販売を開始
12月 住吉工場に油ガス発生装置を新設
昭和39年 9月 手城工場新設
昭和40年 7月 住吉工場の設備を全面廃止
9月 カロリーアップ(3,600Kcalより4,500Kcalに)完了
昭和42年 11月 日本鋼管(株)とコークス炉ガスの継続的供給に関する基本契約締結
鋼管事業所新設
昭和44年 11月 手城工場に球形ガスホルダー設置
昭和48年 1月 供給ガスの燃焼性を6Cから7Cに変更
2月 お客さま数 20,000戸
昭和51年 3月 新社屋を建築し、本社を住吉町から手城町に移転
10月 球形ガスホルダー増設
昭和54年 2月 お客さま数 30,000戸
昭和55年 10月 系列会社福山ガス産業(株)設立
昭和60年 1月 お客さま数 40,000戸
9月 資本金 2億250万円
11月 東部第一供給所を設置
昭和61年 10月 東部第一供給所に球形ガスホルダーを設置
昭和62年 10月 系列会社(株)福山ガス西部ショップ設立
11月 福山ガスプラザ開設
平成2年 5月 福山城登坂口にガス灯6基寄贈(80周年記念事業)
平成3年 4月 お客さま数 50,000戸
5月 (社)日本ガス協会より技術賞受賞(酸化鉄系触媒とガス精製装置の開発)
系列会社福山ガスサービス(株)設立
10月 CPRプラント設置始動
平成6年 6月 LPG気化装置設置始動
平成8年 5月 (社)日本ガス協会より技術賞受賞
(COGを原料とする高熱量ガスの製造方法の開発)
10月 水素回収装置設置始動
平成12年 4月 創業90周年を迎える
9月 お客さま数 58,000戸
平成15年 5月 広島ガス株式会社と共同で「瀬戸内パイプライン株式会社」を設立
7月 資本金 2億5875万円
平成16年 12月 北浜通りにガス灯4基寄贈
平成19年 1月 天然ガスへの熱量変更作業開始
平成20年 6月 天然ガスへの熱量変更作業終了
鋼管事業所操業停止
平成21年 5月 本社球形ガスホルダー(中圧B)を解体
10月 福山ガス天然ガススタンドを開設
平成22年 4月 創業100周年を迎える
平成24年 7月 (株)福山ガス西部ショップと福山ガスサービス㈱を統合、社名を(株)福山ガスお客さまセンターに変更
平成28年 2月 「ガバナ遠隔・自動遮断システム」の運用を開始
平成29年 2月 (株)福山ガス北部ショップへの業務委託を(株)福山ガスお客さまセンターへ変更
平成30年 8月 標準熱量を46MJから45MJへ変更
令和2年 4月 創業110周年を迎える