* 親子Cooking~パン *
かえるのバンズ
- 分量:
- 5人分
- 【材料】
-
-
A
-
強力粉
75g
-
砂糖
18g
-
イースト
3g
-
生クリーム
8g
-
仕込み水
90g
-
B
-
強力粉
15g
-
薄力粉
60g
-
塩
3g
-
C
-
ショートニング
10g
-
バター
8g
-
チョコチップ
30g
-
- 【調味料】
-
- 【作り方】
-
-
1
ボウルにAを入れ軽く混ぜ、仕込み水を加えヘラで3分間混ぜる。
-
2
Bを入れ混ぜる。まとまったらヘラをはずし、ボウルの中でたたいてひとまとめにする。
-
3
台の上で6分間こねたりたたいたりする。
-
4
ボウルの中で生地を3つに分け、Cを入れ練り込む。
-
5
再び、台の上で6分間こねたりたたいたりする。
-
6
表面を張るように丸め、大きなボウルに40℃の湯をはり、湯せん発酵する。(温度30℃ → 湿度75%)
-
7
成型:キャンパスの間にはさみ、小刻みに手の平で押して1cmの厚さにする。
生地に少し穴を開けて、目の生地に溶き卵を少しつけてくっつける。
目の生地にさらにチョコチップをつける。 -
8
180℃のオーブンで12分焼く。
-
1
揚げない鶏カツ
- 分量:
- 5人分
- 【材料】
-
-
鶏ムネ肉
1枚
-
酒
大さじ1
-
A
-
白みそ
大さじ1
-
マヨネーズ
大さじ2
-
卵黄
1個
-
煎りパン粉
適量
-
- 【調味料】
-
- 【作り方】
-
-
1
鶏ムネ肉は皮をはぎ、一口大のそぎ切りにし酒をかけておく。
煎りパン粉を作っておく。 -
2
ビニール袋にA、鶏肉を入れ15分くらいおいておく。
-
3
②に煎りパン粉をまぶし、オーブン180℃で10分焼く。
-
1
ポンデケージョ
- 分量:
- 3人分
- 【材料】
-
-
タピオカコーンスターチ粉
50g
-
A
-
牛乳
50g
-
塩
0.5g
-
オリーブオイル
10g
-
溶き卵
10g
-
B
-
チーズ(すりおろす)
25g
-
黒ごま
大さじ1/2
-
ベーコン・バジル・コーン・プロシュートなど
適量
-
- 【調味料】
-
- 【作り方】
-
-
1
ボウルにタピオカ粉を入れておく。
-
2
小鍋にAを入れ沸騰させる。
-
3
①に熱い②を注ぎ入れ、ゴムベラでしっかり練る。
-
4
氷水をあてた③に溶き卵を3~4回に分けて加え、Bを加え丸められる硬さまでよく練り混ぜる。
-
5
手にオリーブオイルをつけて20g×12個に丸め、天板に並べ平らにする。
-
6
オーブン180℃で20分焼く。
-
7
焼き上がったらビニール袋に入れ焼き戻しをする。
-
1
かぼちゃのまるごとサラダ
- 分量:
- 3人分
- 【材料】
-
-
A
-
かぼちゃ
125g
-
にんじん
10g
-
紫たまねぎ
10g
-
B
-
きゅうり
10g
-
ナッツ
15g
-
塩
適量
-
こしょう
適量
-
マヨネーズ
適量
-
- 【調味料】
-
- 【作り方】
-
-
1
かぼちゃ・・・種を取り皮付き一口大に切る
にんじん・・・薄切り
紫たまねぎ・・・みじん切り
きゅうり・・・小口切り → 塩少々 → 絞る
ナッツ・・・レーズン大に手でこぐ -
2
Aを耐熱容器に入れ水大さじ1を加えふんわりラップでレンジ600W → 5分加熱する。
-
3
熱いうちにマッシャーで潰しBを加える。
-
1
りんごのコンポート
- 分量:
- 4人分
- 【材料】
-
-
りんご
1個
-
A
-
白ワイン
100ml
-
水
200ml
-
バター
5g
-
グラニュー糖
25g
-
シナモンパウダー
少々
-
ミントの葉
適量
-
- 【調味料】
-
- 【作り方】
-
-
1
りんごは8等分に切り、芯を取り皮をむく(皮はとっておく)。
-
2
鍋に①のりんご、皮、Aを入れ、ふたをして柔らかくなるまで中火で煮る。
-
3
りんごは取り出し、シロップは漉してりんごにかけ、冷蔵庫でよく冷やす。
-
4
器にリンゴを盛りつけ、シロップをかけミントの葉を飾る。
-
1