レシピ集

* 季節ごはん ❝初夏❞ *

印刷する

麦ごはんのとろろトンカツ

分量:
2人分
【材料】
  • 麦ごはん

    300g

  • 豚ロース肉

    160g

  • 塩・こしょう

    適量

  •  薄力粉

    適量

  •  溶き卵(水少々で薄める)

    適量

  •  パン粉

    適量

  • 揚げ油

    適量

  • 長いも(皮をむいて)

    120g

  • 青じそ(せん切り)

    適量

  • ねりわさび

    少々

【調味料】
  • A

  •  だし汁

    50ml

  •  しょうゆ

    小さじ2

  •  みりん

    小さじ1

【作り方】
  • 1

    豚ロース肉は脂身の方を筋切りをして軽く塩・こしょうをする。薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。

  • 2

    フライパンに揚げ油を2cm深さほど入れる。【温度調節機能】で170度に設定し、温度が上がったら①を4~5分かけ、きつね色に揚げる。油きりをして、食べやすい大きさに切る。

  • 3

    鍋にAを煮立たせて、だしを作る。

  • 4

    長いもはすりおろし、③のだし(大さじ1)を混ぜる。

  • 5

    器に麦ごはんを盛りご飯の上に②のカツをのせ、④のとろろを盛り、青じそをのせる。残りのだしを等分に分け、別容器に注ぎ、練りわさびをそえる。たれをかけて食べる。

コメント

麦ごはんの炊き方【白米2合の炊飯(例)】

①米を洗い炊飯鍋に入れ、2合目盛まで水を入れる。

②もち麦を加え、水100mlを追加して、軽くかき混ぜ蓋をする。

③30分ほど吸水させ、炊飯する。

 ※白米2合と2合目盛の水加減

   → もち麦 50g

     もち麦分の水100ml(もち麦の重さの2倍の水)

グリーンポテトサラダ

分量:
2人分
【材料】
  • じゃがいも(皮をむいて)

    100g

  • ブロッコリー

    30g

  • アボカド

    1/4個

【調味料】
  • A

  •  酢

    小さじ1/2

  •  コンデンスミルク

    小さじ1/2

  • B

  •  マヨネーズ

    大さじ2

  •  塩・こしょう

    各少々

【作り方】
  • 1

    じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、水からやわらかくゆでる。ゆで汁を捨て、熱いうちにフォークで潰しAを加え混ぜる。

  • 2

    ブロッコリーは小房に分け、ゆでる。1cm大きさに切る。

  • 3

    アボカドは1cmのさいの目に切る。

  • 4

    ボウルに①、②、③を合わせBであえる。

コメント

ポテトサラダに向くじゃがいもは、でんぷんが多くホクホクする男爵いもがおススメです。

失敗なし!フライパンでそら豆の茶碗蒸し

分量:
2人分
【材料】
  • 木綿豆腐

    50g

  • 無頭えび

    大2尾

  • しめじ

    15g(1/6袋)

  • そら豆

    6粒

  • かまぼこ(ピンク)

    薄切り4切れ

  • 1個

【調味料】
  • 酒・うすくちしょうゆ

    各小さじ1/2

  • A

  •  水

    150ml

  •  みりん

    大さじ1/2

  •  塩

    小さじ1/4

  •  うすくちしょうゆ

    小さじ1/4

  •  和風だしの素

    小さじ1/4

【作り方】
  • 1

    豆腐は1cmのさいの目に切る。

  • 2

    えびは殻をむき1尾を3等分にして、酒、うすくちしょうゆをふっておく。

  • 3

    しめじは石づきを切り、小房に分ける。

  • 4

    そら豆は塩を少々入れた熱湯でゆでて、薄皮をむく。

  • 5

    -卵液を作る-
    ボウルに卵を割り入れよく混ぜ、Aを加えて混ぜる。目の細かいザルで液をこす。

  • 6

    -器に盛り蒸す-
    茶碗蒸し容器(マグカップでもよい)に①、②、③、④、薄切りにしたかまぼこを入れ、⑤の卵液を流し入れ、泡を消し1つずつアルミホイルをかぶせる。

  • 7

    フライパンにキッチンペーパーをしき③をのせる。器の半分ほど水を注ぎ、ふたをする。中火で沸騰したら、すぐみふたの間に菜箸をはさみ、【タイマー】15分に設定し、中火で加熱する。👈竹串で刺して、透明な液がでればできあがり。

コメント

卵とだし汁は1:3が黄金比。卵液は目の細かいザルで漉す。表面の泡を消す、このひと手間で蒸し上がりがなめらかになります。

黄桃ミルクゼリー

分量:
2人分
【材料】
  • 牛乳

    150ml

  • コンデンスミルク

    20g

  • バニラエッセンス

    少々

  • 黄桃(缶詰め)

    15g

  • 粉ゼラチン

    2.5g

  • 大さじ1

  • 飾り用

  •  黄桃(缶詰め)

    適量

  •  ミント

    適量

【調味料】
【作り方】
  • 1

    粉ゼラチンに水を入れかき混ぜ、5分ほどおいておく。

  • 2

    黄桃は細かく刻む。

  • 3

    鍋に牛乳、コンデンスミルク、バニラエッセンス、②を入れ混ぜる。

  • 4

    ③に火をかけ70~80度に温まったら、火を止める。①を加え混ぜゼラチンを溶かす。

  • 5

    ④のあら熱をとり、カップに入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

  • 6

    黄桃は2mmほどの薄切りにし、芯を作り1枚ずつずらして巻きバラ形を作る。バラを包丁の平たい部分にすくいのせ、⑤の固まったゼリーにのせ、ミントを添える。

コメント

温度計がない場合の70~80度の目安 → 鍋肌がブツブツしだし、火を止めてかき混ぜると湯気が立つ状態。

一覧へ戻る